長距離バスのターミナルです。
このバス停から遠くのCebu cityやBacolod Cityにも300ペソちょっとで行けます。
Cebuにバスで行く場合は行き方が二通りあります。
一つは、北の地域行きのバス(北行きならどれでも可)に乗り、船着き場で降り、自身で船に乗りセブ島に付き、セブ島でまたバスに乗ってCebu cityへ向かいます。
もう一つは、Dumaguete-Cebuの直行バスを利用する方法。
この方法は、以前は予約無く乗れたのですが、最近は事前の予約が必要になりました。しかも予約はアナログで、ターミナルで出発の1~2時間前に並んでバスチケットをもらいます。
これがないと片道5時間の道のりを立ち乗りで乗らなくてはならなくなりますので、要予約です。↓予約の列
この他、週末などに人気の行先はこのような予約の経路があるので要注意です。
目的地が予約を必要としない場合はそのままバスに乗るだけで大丈夫です。バス内でスタッフから目的地を聞かれ、その目的地に合わせた金額が請求されます。
目的地の確認はバスの正面を見れば分かります。
中には経由が書かれていて経由地が分かれているバスもあります。ネグロスオシデンタルの首都、バコロドに向かうバスは北の大回り経路と山岳地域横断経路があるます。
目当てのバスがなくても、待合所があるので、座ってじっくり待てます。
運賃の高いエアコン付きバスと、運賃の安いエアコンなしバスがあります。
特に簡単な判別方法は、入口が前方からか、真ん中からかです。エアコンバスは前方が入口で、エアコンなしバスは真ん中に入口があります。
バスの下部に大きな荷物を入れるスペースがありますが、私の知っている人間からは、被害報告を受けたことはありませんが、荷物がなくならないとは言い切れません。
バスターミナルにはコンビニもあるし、売店も豊富なので、食べ物や水などもここで調達できます。
当校からの行き方:トライシクルドライバーに「Ceres Bus Terminal」と言えば通じます。徒歩でロビンソンモール方向に歩いて、ロビンソンモールを越えてすぐのところにあるので、徒歩10分程度だと思います。
0コメント